当サイトは広告を利用しています

歌声解説 女性シンガー

西野カナの声や歌い方についての分析

更新日:

今回は西野カナさんの歌声・歌い方についての分析です。

話し声の特徴

地声・話し声の音域は高めの音域

音域的に高めの声帯を持っているという印象です。

 

声質は「鳴りやすい」タイプの声質。エッジボイスのような鳴りカリカリした鳴りの成分を持っているのが特徴。「カリッ・ジリッ」としたような鳴りの成分が多く含まれています。

鼻腔方向に綺麗に抜けやすい喉・骨格を持っているように感じます。また喉全体的にやや細めの喉という感じがします(*悪い意味ではない)。

持っている声帯

高めの音域・エッジ感のある鳴りやすい声質

歌声の特徴【発声方法】

チェストボイス(地声)

低中音域は地声による発声。

声質はほんのりしたエッジ感と息の流れが綺麗な声質です。

エッジ感のある声帯の鳴らし方がやや洋楽シンガーっぽくもありますね。ただエッジ感があるだけでなく、息も綺麗に流れているので聞きやすい綺麗な声を作り上げているように思えます。

 

ミドルレンジ(地声)

地声による中高音発声。やや強めに息の圧力をかけてしっかりと鳴らすようなミドルです。

高音域までグンと伸びやかに発声しています。

 

ファルセット(裏声)

ファルセットは綺麗に抜けて、やや芯のある綺麗な鳴りのファルセットです。地声から裏声まで自由自在に移行していますね。

「思い出して ごらんよ〜」↓

歌い方

共鳴や音色

鼻腔や口腔への共鳴をしっかりと保ち、上アゴに声を当てるような歌い方・音色作りです。

下方向へは深い音色をあまり作らずに、上方向へ明るく当てるような発声スタイルです。もともと下に響きにくく上に響きやすい喉を持っているようと考えられるので、それをそのまま最大限生かしたような音色作りです。

 

ビブラート

ビブラートは基本的にはそこまでかけるタイプではないですが、自然にナチュラルにかかっているフレーズもあります。

 

フレージング・歌い回し

基本的には

  • 直線的なフレージング
  • アタックが綺麗で、やや洋楽的(R&B)な歌い回し

みたいなところが特徴でしょう。

 

軽やかで綺麗なアタック(音の出だし)が一つの魅力でしょう。スッと美しいアタックを持つ発声を大きな癖なくストレートに歌うようなスタイルです。

ピッチ感やリズム感も抜群です。

どういう練習をすれば西野カナさんのように歌えるか

西野カナさんのように歌うポイントは

ポイント

上方向への響きを身につける

エッジ感のある鳴りをコントロールする

が重要でしょう。

上方向への響きを身につけるにはハミング

西野カナさんは上方向への響きがとても綺麗でややエッジ系の声を上方向へ響かせることで、洋楽チックな歌声を作り出しています。

上方向への響きを身につけるにはハミング練習が最適です。

 

上方向への響きは具体的には、軟口蓋や上顎、鼻腔への共鳴です。ハミングは大きく分けて2種類「M」の発音と「N」の発音のトレーニングがあります。

2つで効果が違いますので使い分けて練習しましょう。

エッジ感のある鳴りをコントロール

エッジボイスを完全にコントロールできるようになることも重要でしょう。

西野カナさんは軽やかなエッジ系の声を使いこなしますし、声帯のコントロールがかなり上手です。エッジボイスは声帯のコントロールにもつながるので練習して損はないでしょう。

その他シンガーの歌声解説はこちら

歌声解説一覧

-歌声解説 女性シンガー

Copyright© 【ミュートレグ】 , 2024 All Rights Reserved.