今回は浦島坂田船のあほの坂田(となりの坂田)さんの歌声について書いていきたいと思います。
浦島坂田船と言えば、大人気の歌い手グループですね。
魅力的な声を活かして多くの人を魅了しています。
心掴まれている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな浦島坂田船のあほの坂田さんの歌声について書いていきたいと思います。
どういう声質・声の出し方か
地声・話し声はやや高めの音域で、やや太めの声質
地声・話し声の音域はやや高めの音域ですね。男らしい声なので高さはあまり感じないですがやや高めと言えるでしょう。低くはないですね。声質はバランスのいい普通の声質ですが、やや太い声質で広く共鳴しているように感じます。喉の空間が広いのでしょう。音域は普通くらいですが、声の太さがあるので男らしいかっこいい声質になっているように感じます。
歌声は地声を活かした歌声
歌声は地声と強めのミックスボイスで歌っています。低音域は地声を活かした声で歌っています。特徴的なのは中高音域のミックスボイスですね。楽曲にもよりますが、少しガラッとした閉鎖感と息の流れが特徴的なミックスボイスを使うことが多いです。声帯にしっかりと圧力をかけて強く押し出すようにして出すミックスボイスですね。これは声帯の閉鎖をしっかりとコントロールできないと難しいですね。
どういう歌い方か
楽曲によって歌い方が大きく変わるので、あまりこれと言ったことは言えないのですが、歌い方というよりは声に特徴があるタイプですね。
ビブラートはあまりかけずにまっすぐに歌うことが多いです。
どういう練習をすればあほの坂田さんのように歌えるか
あほの坂田さんのように歌うには多くの音楽的要素が必要です。
そのぶん、多くの練習や訓練が必要となります。
しかし、要点やポイントを絞ることで近づく近道になります。
あほの坂田さんのように歌うポイントは
- 太いミックスボイスを身につける
- エッジボイスで声帯閉鎖のコントロールを鍛える
これが重要ですね。
では練習方法を書いていきたいと思います。
太いミックスボイスを身につけるには
太いミックスボイスを身につけるには「グッグトレーニング」が最適です。
このトレーニングは強めのミックスボイスや太いミックスボイス(喉を開いたような)を身につけるのに最適です。
このトレーニングで強い高音域を身につけましょう。
グッグトレーニングについて詳しくはこちら
エッジボイスをトレーニング
エッジボイスを身につけることは非常に重要です。エッジボイスを練習することで声帯閉鎖のトレーニングになります。
また、歌のニュアンスとして使うことも多いです。
声帯をコントロールできるようになるということは、声をコントロールできるようになるということです。
力まずにエッジボイスを練習しましょう。
エッジボイスについて詳しくはこちら
まとめ
あほの坂田さんのように歌うポイントは
- 太いミックスボイスを身につける
- エッジボイスで声帯閉鎖のコントロールを鍛える
これが重要ですね。
まずはここから練習していきましょう。