今回はL’Arc-en-Cielのyukihiroさんの歌声について書いていきたいと思います。
L’Arc-en-Cielと言えば、多くの名曲を生み出している大人気のバンドですね。
何と言ってもその楽曲の素晴らしさ、演奏能力の高さは、そして歌声は圧倒的です。
そんなL’Arc-en-Cielのドラマーであるyukihiroさん。要塞のようなドラムセットと圧倒的な手数で魅力的なドラムを聴かせてくれます。ソロとしても活躍していますね。
今回はそんなL’Arc-en-Cielのyukihiroさんの歌声について書いていきたいと思います。
目次
どういう声質・声の出し方か
地声・話し声はやや高めの音域で、柔らかい閉鎖系の声質
地声・話し声の音域は普通の音域ですね。
咽頭共鳴が強めでかつ声帯閉鎖も強めの声質です。あまり大きな声は出さずに、静かに話すタイプですね。
エッジ感のある声質です。
歌声は地声を活かした声と特徴的なシャウト系の発声
歌声は基本的には地声を活かした閉鎖系の声ですね。あまり深い響きは作らずに浅い響きで閉鎖的な声を使っています。
もともと地声も閉鎖系の声なのでそのまま生かしているという感じですね。
喉を潰すようなシャウト系の発声も得意ですね。シャウト気味といったほうが正確ですかね。
かなり喉を潰して出す声がものすごい個性で癖になりますね。
どういう歌い方か
あまりビブラートはかけずにまっすぐに歌うタイプです。
独特と浅い響きと潰れ気味の発声で言葉のニュアンスもかなりパンクな感じが出ているのが特徴ですね。
どういう練習をすればyukihiroさんのように歌えるか
yukihiroさんのように歌うには多くの音楽的要素が必要です。
そのぶん、多くの練習や訓練が必要となります。
しかし、要点やポイントを絞ることで近づく近道になります。
yukihiroさんのように歌うポイントは
- 閉鎖系の声を身につける
- シャウト系の発声を身につける
これが重要ですね。
では練習方法を書いていきたいと思います。
閉鎖系の声を身につけるには
閉鎖系の声を身につけるには「ネイ」「ヤイ」トレーニングが最適です。このトレーニングは閉鎖の強い声で、高音域を余計な力を抜きながらトレーニングすることができます。
このトレーニングで高音域まで声帯をしっかりと鳴らす声を身につけましょう。
「ネイ」「ヤイ」トレーニングについて詳しくはこちら
シャウト系の発声を身につけるには
シャウト系の発声は少し無理な練習でもありますが、身につけたい人は「声なんて少しくらい枯れたくらいがかっこいいぜ」って人でしょう。
無理せずに無理する練習が必要です。笑
詳しくこちら
まとめ
yukihiroさんのように歌うポイントは
- 閉鎖系の声を身につける
- シャウト系の発声を身につける
これが重要ですね。
まずはここから練習していきましょう。