今回はSexy Zoneのマリウス葉さんの歌声について書いていきたいと思います。
Sexy Zoneと言えば、ジャニーズの大人気グループですね。
多方面で多くの活躍をされています。
その歌声や楽曲やダンスなどに心掴まれている方も多いのではないでしょうか。
どういう声質・声の出し方か
地声・話し声は普通〜やや高めくらいの音域で、バランスのいい軽やかな声質
地声・話し声の音域は普通〜やや高めくらいの音域ですね。
音域的に普通〜やや高めくらいの音域帯の声帯を持っているような気がします。
声質は息と声帯の鳴りのバランスのいい声質です。
どちらかと言えば息が流れやすい軽やかな声質を持っているように感じます。
共鳴は上方向へ響きやすそうな印象を受けます。
歌声は軽やかで柔らかな発声
チェストボイス低中音域は地声。
息の流れと声帯の鳴りのバランスのいい発声主体です。
話し声同様に軽やかで爽やかな音色の地声域です。軽やかで柔らかな声帯の鳴りと息のバランスの取れた声で歌っています。
基本的にはこの地声域の発声をメインにして比較的高音域まで歌っています。
ファルセット
高音域はファルセット。
そこまで多く使っている発声ではないのですが、一部高音域で抜きに使っていますね。
どういう歌い方か
共鳴や音色
鼻腔や軟口蓋などの上方向寄りの共鳴主体です。
明るく爽やかな音色を作ることが多いです。
ビブラート
ビブラートはかけるタイプではなく、まっすぐに歌っています。
フレージング・歌い回し・歌唱力
英語のニュアンスなのかドイツ語のニュアンスなのかわかりませんが、独特のニュアンスが若干あるのが特徴的ですね。
普通に日本語もペラペラなので日本語の発音も完璧ですが、ほんの若干子音の発音に少し癖があるのが魅力ですね。
当然英語のフレーズなどの発音はとても綺麗です。
どういう練習をすればマリウス葉さんのように歌えるか
マリウス葉さんのように歌うには多くの音楽的要素が必要です。
そのぶん、多くの練習や訓練が必要となります。
しかし、要点やポイントを絞ることで近づく近道になります。
マリウス葉さんのように歌うポイント
ポイント
軽やかな発声を身につける
これが重要だと考えられます。
では練習方法を書いていきたいと思います。
軽やかな発声を身につける
軽やかな発声はバランスのいい柔らかな声帯の鳴りと息の流れが重要です。声帯の鳴りと息のバランスを整える
トレーニングはリップロールのトレーニングがオススメです。
リップロールは高音域の脱力のトレーニングにもなるのでとてもオススメの練習方法です。
また軽やかな鳴りはブレスコントロールも欠かせません。息と連動させるような発声のトレーニングですね。これはドッグブレスがオススメです。
息系のトレーニングは毎日少しづつでも取り組むことが重要です。
その他シンガーの歌声解説はこちら