今回は大石昌良(オーイシマサヨシ)さんの歌声・歌い方についての分析です。
話し声の特徴
話し声の音域は普通くらいの音域。
若干高めによっているかな?という感じもありますが、持っている声帯の音域のタイプはバリトン(男・中音)くらいだろうと考えられます。
話し声の声質は軽やかな「鳴りやすい」タイプの声質。
すごくジリジリと鳴るようなタイプではないのですが、どちらかと言えば鳴りやすいタイプかと。鳴りが軽やかで柔らかくも芯のあるような声ですね。
持っている声帯
普通の音域・軽やかで鳴りやすい声質
歌声の特徴【発声方法】
チェストボイス(地声)低中音域は地声(チェストボイス)。
話し声同様に軽やかな鳴りと綺麗な息の流れる発声です。
フレーズによって息っぽいフレーズから鳴り系のフレーズまで使いこなしていますが、基本的に鳴りと息のバランスが良く軽やかで綺麗な鳴りを持っています。
軽やかで心地良い鳴りの発声です。
地声
ミドルレンジ(地声)
地声の中高音発声。
地声の軽やかに息の流れる発声から、息の圧力が高まることで自然と声帯の鳴りが強まり鳴り中心のガツンと来るミドル域です。
強い鳴りでありながら柔らかさもある綺麗なミドルです。
中高音レンジはオオイシさん特有の独特の共鳴や音色のニュアンスが強く出ますね。
上手く言葉で表現するのが難しいのですが、声が上アゴと鼻腔方向へしっかりと当たり、喉頭位置(喉仏)が若干上がるようなほんのりと圧迫感がありながらも開放感があるというような感じ。
ミドル
ファルセット(裏声)
高音域は裏声(ファルセット)。
綺麗な鳴りと息の流れを持ったバランスのいいファルセットです。下の音源の冒頭の「ワオー」や「おつむたりてないの」の部分ですね。
もっといいファルセットの音源もあったのですが、このギターのリフがカッコ良すぎて。。。ファルセットを自在に使いこなし切り替えもとても上手です。
ファルセット
歌い方
共鳴や音色
基本的に鼻腔や口腔など上方向中心の音色作りです。
先ほども書きましたが、中高音レンジは独特の共鳴のニュアンスです。
ビブラート
ビブラートはあまりかけないタイプですが、自然とかかっているフレーズもあります。
フレージング・歌い回し
- オールラウンドだが、どちらかと言えば直線的なフレージング
どちらかと言えば、という範囲ですが直線的フレージングというタイプでしょう。
「滑らか」より「アクセント」、「流れ」より「リズム」という感じでしょうが、そこまで偏っているわけでもなくオールラウンドなタイプに分類されると思います。
声の表現も多彩で、ピッチ感やリズム感もよくなんでもできてしまう歌唱力を持っていますね。
その他シンガーの歌声解説はこちら