当サイトは広告を利用しています

歌声解説 女性シンガー

いきものがかり 吉岡聖恵の声や歌い方についての分析

投稿日:2019年5月5日 更新日:

今回はいきものがかりのボーカル、吉岡聖恵さんの歌声・歌い方についての分析です。

話し声の特徴

地声・話し声の音域は普通の音域

音域的には高くも低くもない普通程度の音域帯の声帯を持っているように感じます。

 

声質は息も綺麗に流れつつ、声帯の鳴りのバランスのいい声質です。

声帯も軽やかにしっかりと鳴るタイプですし、息もしっかりと流れるような偏りのないバランスのいい声質を持っていると思われます。

持っている声帯

普通の音域・バランスのいい声質

歌声の特徴【発声方法】

チェストボイス(地声)

低中音域は地声(チェストボイス)。

声質はバランスのいい発声ですが、話し声に比べると息の成分が多く綺麗に息が流れる歌声ですね。

息の倍音が綺麗な澄んだ音色を生み出しています。

 

その上で、声帯やや強めに鳴らしたり鳴らさなかったりという風にフレーズによって変化させています。基本的に綺麗な息の流れの上での発声です。

 

ミドルレンジ(地声)

地声の中高音発声。

ミドル域の声質は声帯をやや閉鎖気味に強く鳴らすような発声やファルセット気味に薄く鳴らすような発声などバリエーション豊富です。

 

どちらにしても柔軟な高音域。

 

ファルセット(裏声)

高音域は裏声(ファルセット)。

綺麗なファルセットを自在に使いこなしています。

ファルセットの声質は息の成分が多く綺麗な抜け感のあるファルセットです。

 

冒頭部分がファルセット↓

中盤部分「なみだがでるのさ しろい〜ぞらに」↓

歌い方

共鳴や音色

共鳴は口腔中心の上方向への綺麗な響きがあります。

口の開きが横方向へ広いのが特徴です。これによって広がりのある明るい音色でかつ浅めの爽やかな音色になっています。

 

楽曲次第では深めの響きを作っている楽曲もありますが、基本的には横方向へ広く開くような音色の作り方をしています。

 

ビブラート

ビブラートはあまり主張しすぎることがないくらいでかけていますね。

基本的にはまっすぐですが、綺麗な音色を安定させるくらいの範囲でビブラートをかけています。

 

フレージング・歌い回し

吉岡聖恵さんは基本的なフレージングは滑らかに伸ばすタイプです。

あまり言葉を区切ることなく、息の長いフレージングが特徴的です。なので滑らかで広がりあるような印象を生み出しています。

 

言葉の区切りは息の強弱でつけることが多く一息のフレージングが長いので、真似して歌おうとすると息的な面でしんどいかもしれませんね。それくらいブレスコントロールがすごいということですね。

ピッチ感やリズム感も非常に良く素晴らしい歌唱力です。

どういう練習をすれば吉岡聖恵さんのように歌えるか

吉岡聖恵さんのように歌うポイント

ポイント

綺麗な息の流れを身につける

地声の高音域を鍛える

これが重要でしょう。

綺麗な息の流れを身につける

吉岡聖恵さんの発声は綺麗な息の流れが非常に重要です。

声帯の鳴りももちろんあるのですが、息の流れが綺麗な澄んだ音色の歌声を生み出しています。長いフレージングも息を綺麗にコントロールできているからこそできる技ですね。

 

息が綺麗に流れる発声は息と声との連動が重要です。息と声との連動は「スー」「ズー」トレーニングがオススメです。

繰り返し練習することで息の多い発声を身につけましょう。

地声の高音域を鍛える

吉岡聖恵さんは地声でかなり高い音域帯まで発声しています。

吉岡聖恵さんは息が綺麗に流れる発声のまま、高い音域帯までしっかりと支える発声をしています。

 

ブレスコントロールはもちろんのこと、体の使い方や声帯の使い方などのを鍛えていく必要があります。

地声の高音域を鍛えるトレーニングは「ブッ」トレーニングがおすすめです。

 

 

その他シンガーの歌声解説はこちら

歌声解説一覧

-歌声解説 女性シンガー

Copyright© 【ミュートレグ】 , 2024 All Rights Reserved.