当サイトは広告を利用しています

歌声解説 男性シンガー

Novelbright 竹中雄大の声や歌い方についての分析

更新日:

今回はNovelbrightのボーカル、竹中雄大さんの歌声・歌い方についての分析です。

話し声の特徴

地声・話し声の音域はやや高めくらいの音域

音域的にやや高めくらいの声帯を持っているという印象です。

 

話し声の声質は息の流れと声帯の鳴りのバランスのいい声質

自然に息も流れやすく声帯の鳴りもそれに合わせてバランス良く軽やかに鳴る声ですね。

舌の回転力が良いのが特徴で言葉の発音がとても綺麗です。

持っている声帯

やや高めの音域・バランスのいい声質

歌声の特徴【発声方法】

チェストボイス(地声)

低中音域は地声(チェストボイス)。

息系の発声から声帯をしっかりと鳴らすような鳴り系の発声まで使いこなしています。

フレーズや楽曲に応じて発声の質が変化するのはもちろんなのですが、基本的には息の流れをベースにした軽やかな発声スタイルが特徴です。

 

綺麗な息の流れに合わせて声帯をバランス良く鳴らすような発声方法です。

共鳴は上方向主体で澄んだ透明感のあるサウンドを生み出しています。

 

鳴り系の地声域。軽やかでバランスのいい発声ですね↓

息系の地声域(一部ファルセットあり)。息の倍音が多い発声です↓

 

ミドルレンジ(地声)

地声の中高音発声。

声帯に強い息の圧力をかけて強い高音域を生み出しています。地声域と比較してグッと強い鳴りの発声です。

かなりの高音域帯まで伸びやかに操るのが竹中さんの魅力の一つでしょう。地声域から比較的高いので、ミドル域はさらに高いですね。

強い高音部分↓

 

ファルセット(裏声)

高音域は裏声(ファルセット)。

このファルセットが非常に綺麗なのも竹中さんの魅力の一つでしょう。

綺麗な息の倍音成分を多く含む裏声を自在にコントロールしています。

 

「こんなにもしあわ〜せなんだと〜」

たくさん使ってます。自在に切り替えていますね↓

歌い方

共鳴や音色

共鳴は鼻腔や口腔などの上方向主体です。

基本的に上方向へ声を当てることで明るい透明感のある音色を生み出しています。

 

声の方向性としては斜め前上方向という感じでしょう。

 

ビブラート

基本的にはビブラートはしっかりとかけるスタイルではないと言えるでしょうが、自然に細かくかかっているフレーズも多いです。

 

フレージング・歌い回し

フレージングの傾向としては直線的で軽やかという印象です。

アタック(出だし)を重視するような洋楽感のある直線的ピッチ感フレーズの発音の軽やかさやリズミカルさのある歌い方だと思います。

 

先ほども書いたのですが、舌の回転が非常に綺麗です。

この舌の回転力が発音の心地よさや軽やかさを生んでいるように思います。口笛が非常に上手いことと何か関係があるのかもしれませんね。わかりませんが。

ピッチ感も良く素晴らしい歌唱力です。

 

その他シンガーの歌声解説はこちら

歌声解説一覧

-歌声解説 男性シンガー

Copyright© 【ミュートレグ】 , 2024 All Rights Reserved.