今回はBTS(防弾少年団)のジョングクさんの歌声について書いていきたいと思います。
BTS(防弾少年団)と言えば、大人気のKーPOPグループですね。その人気は今や世界中の人を魅了していて、世界レベルのグループとなっています。
何と言ってもあの歌声、ダンス、楽曲と本当に素晴らしいですよね。
魅了されている方も多いのではないでしょうか。
今回はBTS(防弾少年団)のジョングクさんの歌声について書いていきたいと思います。
どういう声質・声の出し方か
地声・話し声は普通の音域で、咽頭共鳴の強い声質
地声の音域は普通の音域です。咽頭共鳴が強く歌声と比べると割と重たい声質をしていますね。咽頭共鳴が強く下方向への響きが強いので低く聞こえがちですが、まぁ普通の音域くらいでしょう。
大きな特徴ある地声ではないのですが、普通のいい声ですね。
歌声は綺麗なミックスボイスメイン
歌声は非常に綺麗で芯のあるミックスボイスです。音域は中高音域を中心に綺麗な音のミックスボイスです。息も綺麗に流れており、なおかつ柔らかい芯のあるミックスボイスを出しています。よく言う美声と言われるもののお手本のような声を持っています。
ファルセットももちろん非常に綺麗な音色を奏でています。
韓国のシンガーは本当にファルセットが美しいですね。
どういう歌い方か
あまり大きな癖はなくベーシックに上手く歌いこなすタイプの歌い方ですね。
ピッチ感・リズム感も非常にいいですね。これがあの歌唱力を生み出しています。
ビブラートは緩めにナチュラルにかかります。
どういう練習をすればジョングクさんのように歌えるか
ジョングクさんのように歌うには多くの音楽的要素が必要です。
そのぶん、多くの練習や訓練が必要となります。
しかし、要点やポイントを絞ることで近づく近道になります。
ジョングクさんのように歌うポイントは
- 綺麗なミックスボイスを身につける
- 息の多い発声を身につける
これが重要ですね。
では練習方法を書いていきたいと思います。
綺麗なミックスボイスを身につけるには
ジョングクさんのように歌うには特にリップロールの練習がおすすめです。
リップロールは綺麗なミックスボイスや柔らかいミックスボイスを習得するのに最適なのです。
また、ミックスボイスの導入の練習としても非常にいいです。
リップロールで高音域まで滑らかに移行できるように練習しましょう。
リップロールについて詳しくはこちら
息の多い発声を身につけるには
息の多い発声を身につけるには「スー」「ズー」トレーニングが最適です。
このトレーニングは横隔膜に負荷を与えて、息と声とを連動させるトレーニングになります。
毎日少しづつでも続けることで効果がでてきます。
「スー」「ズー」トレーニングについて詳しくはこちら
まとめ
ジョングクさんのように歌うポイントは
- 綺麗なミックスボイスを身につける
- 息の多い発声を身につける
これが重要ですね。
まずはここから練習していきましょう。