当サイトは広告を利用しています

歌声解説 男性シンガー

T.M.Revolution 西川貴教の声や歌い方についての分析

更新日:

今回はT.M.Revolution、西川貴教さんの歌声・歌い方についての分析です。

話し声の特徴

地声・話し声の音域はやや高めくらいの音域

音域的にやや高めくらいの声帯を持っているという印象です。

 

声質は息が流れやすいバランスのいい声質

声帯が鳴らないタイプというわけではないですし軽やかな鳴りがあるのですが、そこに息がしっかりと流れる息系の声質というタイプと言えるでしょう。

若干鳴り方がハスキーとまではいかないのかもしれませんが、ジャリっとしたようなザラッとしたような性質も持っていますね。

持っている声帯

やや高めの音域・息が流れやすいバランスのいい声質

歌声の特徴【発声方法】

チェストボイス(地声)

低中音域は地声(チェストボイス)。

太い発声で、バランスのいい鳴り系の声質です。

中高音域との差は声帯の鳴り(閉鎖)が少ない分、ほんの若干軽やかに息っぽくなることくらいですね。ほんの若干くらいで基本的にバランスのいい発声をロックに歌っています。

深い響きを保ったまま発声するのが特徴です。

 

ミドルレンジ(地声)

地声の中高音発声。

太く強く鳴る中高音で、ベルティング系の発声と言えそうです。

 

強い鳴りの倍音が特徴で、その強い鳴りに合わせてビブラートをかけるので強烈な迫力のある声を生み出しています。

また、このミドルレンジは咽頭共鳴をかなり深く作って発声するのも特徴です。これによって深く太いパワフルな発声を実現させています。これが「声量お化け」と呼ばれる理由でしょう。

冒頭のロングトーンはわかりやすいですね↓

 

ファルセット(裏声)

高音域は裏声(ファルセット)。

基本的にファルセットはそこまで使われることはなく、結構レアです。全く使ってないことはないのですが、楽曲中での中高音はパワフルな発声がメインですね。

歌い方

共鳴や音色

深く咽頭共鳴(下方向)への響きを保つことで、太い音色の発声を作り上げています。

声を当てる方向性は前方向から斜め前上方向くらいを主体としていますが、常に下への音色の膨らみを保つニュアンスです。

 

ビブラート

ビブラートは語尾で強く発声するときになどに深くかけています。特に強い発声になればなるほどにビブラートで音を増幅・安定させるような歌い方です。

 

フレージング・歌い回し

基本的には

  • パワフルにロックに力強く
  • アタック(出だし)が鋭い

という歌い回しでしょう。直線的で力強くまっすぐなタイプ。言葉のアクセントをしっかりと作り躍動感のあるフレージングが特徴的です。

ピッチ感なども非常に良く、発声も綺麗なので「パワフルに強く綺麗」そんな歌い方ですね。

 

その他シンガーの歌声解説はこちら

歌声解説一覧

-歌声解説 男性シンガー

Copyright© 【ミュートレグ】 , 2024 All Rights Reserved.